会社概要
DeQitAの見る未来
Mission(経営理念)
ちいさな「デキタ!」という声が「喜び」と「笑顔」を生み、たくさんの「ちいさなデキタ」が集まった、温かい世界を「時代の流れにあったITとコミュニケーション」でサポートする。
Vision
- 「小さな会社」「次代を担うこどもたち」「仕事や趣味で活用したい!」それぞれに「デキタ!」と「達成した喜びを」みなさんに寄り添い提供します。
- ちいさな会社運営に変化に柔軟に対応できる、それぞれの会社に合うITサービスを、会社の未来を共有し一緒に考え提供します。
- 次世代を担う、こどもたちが、「なぜ?」をいつも考え、変化し発展を続ける「IT」や「AI」を使いこなせるための学びを「プログラミグ」や「IT学習」をとおして行います。
- パソコンやITを人生を豊かにする道具として活用していただけるサポートを寄り添って行います。
Value
- 誠実に正直に取組む
- お客様を驚嘆させ、喜ばせる事にワクワクして取組む
- 高い視点で眺め、お客様に寄添い、ゴールへ導く
- 価値の高い仕事をめざし、たくさんの「デキタ!」と「ありがとう」受け取る。
会社案内
社名 | DeQitA(デキタ) |
社名(英字) | GK DeQitA |
代表社員 | 西尾滋和 |
所在地 | 大阪府藤井寺市小山藤の里町14-1 |
地図
(パソコン教室スマイル・カフェ内)
事業内容
IT導入支援コンサルおよびサポート&サービス
RPA導入コンサルテーション、導入支援サービス
パソコン研修事業
こどもプログラミング教室運営代行、出張教室
教室運営事業(パソコン教室・こどもプログラミング教室)
代表紹介

西尾滋和
学卒大業後、受託システム開発会社、外資系ソフトウエアー販売会社、国内業務ソフト開発・販売会社でシステムエンジニアとして約20年間にわたり、顧客とコミュニケーションをとりながらシステム開発や提案、プレゼンテーションを中心とした仕事を行っていました。 2012年に独立起業し「パソコン教室スマイル・カフェ」を設立 2015年「こどもプログラミング教室すまいる・キッズ」設立 2019年 ITサポート&サービス事業の中核にRPAを加え法人向けサービスを強化し新事業を立ち上げ、多くのみなさまに「デキタ!」と喜んでもらえるサービスを提供する「合同会社DeQitA(デキタ)」を設立
「臨機応変」「あきらめない・人のせいにしない・自己選択と自己責任」
大阪工業大学卒
大阪府柏原市出身・藤井寺市在住
趣味: ゆっくり走るマラソン 散歩、食べ歩き